2交代制と3交代制勤務の特徴

入院病棟のある看護師の勤務体制は、2交代と3交代のどちらかを取り入れているところがほとんどです。
2交代の勤務体制では、主に日勤と夜勤に分かれています。
日勤の場合は主に8時間勤務となり、夜勤の場合は仮眠を含めて16時間の勤務となり、夜勤の勤務回数は、月に4回から6回というところが目立ちます。

そんな2交代の勤務体制のメリットは、夜勤は仮眠時間が義務付けられており、しっかり休憩が取れる点です。
また、夜勤明けの翌日は休みとなるので、休日日数が比較的多くなったり、夜勤には1回ごとに手当がついたりするので、給料アップが見込める点も魅力になっています。

一方3交代の場合は、日勤、準夜勤、深夜勤の3つに分かれます。
それぞれ8時間の勤務となり、準夜勤と深夜勤の夜の勤務は、月に4から5回という場合が多いようです。
3交代勤務のメリットは、勤務時間が8時間に区切られているので、労働時間が安定しており、残業も少ない点でしょう。

そして、2交代と3交代のどちらかを選ぶかは、自分のライフスタイルに照らし合わせてみることが大切です。
2交代は、休日が多いというメリットがあるので、子育て中の方や趣味の多い方など、プライベートを充実させたい人に向いているかもしれません。
しかし、3交代は、勤務時間が短いので、体への負担は軽くなります。
看護師は命に関わる大切な仕事であり、常に気を張っていなければなりません。
夜勤の様に長時間労働になってしまうと集中力が続かない人には辛くなるので、体力に不安のある人には3交代の方が合っているのではないでしょうか?